
![]() |
株式会社 安間エンジニアリング | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
本社 〒243-0307 神奈川県愛甲郡愛川町半原1438-5
|
||||
![]() |
TEL : 046-281-0411 FAX : 046-281-4097 E-MAIL : info@yasuma-eng.co.jp |
||||
![]() |
安間 孝典 | ||||
![]() |
明治25年 | ||||
![]() |
昭和63年5月 | ||||
![]() |
10,000,000円 | ||||
![]() |
|
||||
![]() |
|
||||
![]() |
建設許可番号 14-046135 許可を受けた業種
|
||||
![]() |
建設大臣登録(質12)第1884号 地質調査業 | ||||
![]() |
三井住友銀行 厚木北支店 | ||||
![]() |
神奈川県さく井協会 社団法人神奈川県建設業協会 愛川町商工会 |
![]() |
神奈川県小田原市にて井戸角として、手掘り(上総堀)による井戸掘業を創業。 |
---|---|
![]() |
厚木市に井戸角工務店を、創設。 |
![]() |
組織を合資会社に改め、社名を安間組とし土木及び建築業も始める。 |
![]() |
組織を株式会社に改め、社名を安間建設とし水道工事も始め総合工事請負とする。 |
![]() |
井戸掘業の充実を図るため、ロータリー式掘削機をいち早く導入してボーリングによる 大口径井戸及び温泉掘削を開始。 |
![]() |
ボーリング部を独立させ、株式会社安間エンジニアリングとする。 |
![]() |
小田急線 本厚木駅 東口 |
---|---|
![]() |
本厚木駅発 半原行乗車30分 「田代郵便局前」バス停 停歩1分 |
![]() |
東名厚木インターから約20分 |